募集中の講座・イベント
New!2020/1/11㈯午前中
年内申込なら無料/3名限定
思考の整理ワークショップ開催!
(下記をご覧ください。)
\自分に合った方法を知ろう!/
◆利き脳片づけ®収納術講座◆
\自分たちにちょうどいいをつくる/
◆オーガナイズ片づけサポート◆
\自分でやってみたいを応援、遠方可/
◆オンライン片づけLINE(Zoom)サポート◆
モニター募集
\モヤモヤを手放して自分を満たす/
◆時間と思考の整理講座◆
\自分でできたを増やす
子どもが自分で時間・やること管理/
◆WORKSHOPやることボードづくり◆
3組以上でリクエスト開催承ります(^^)/
過去の開催報告はこちら
こんにちは。
\ママのイライラ、モヤモヤする気持ちを
ご機嫌、上向きにに変える!/
\ママのイライラ、モヤモヤする気持ちを
ご機嫌、上向きにに変える!/
\わたしに”ちょうどいい”暮らしで
自分らしく楽に生きよう/
自分らしく楽に生きよう/
京都市のライフオーガナイザー®
安尾香奈です(^^)/
安尾香奈です(^^)/
プロフィールはこちらから
私と話したらこんないい事がある!?
ちょこっと自己満足の延長…かもしれませんが、
利き脳片づけ術講座に参加してくださった方の言葉がとても自分に響き
やっぱりこういうところに私が伝えることの必要性がある!
と、自分の過去にも重ね合わせ感じたので
ここで私と話したら良い事がある!
そんなことにからめてお話してみます♡
よろしければお付き合いください。
講座に参加して★前回の感想にプラスして良かったこと。
皆さんと一緒に、
私たちみんな毎日がんばってますよね。
って共感できたのも大きかったです。
家族はみんな私が大変だって認めてくれてはいるのですが
身内ではない、一歩外に出た世界で、
がんばりを認めてもらえるのは全然違うと思いました。
なんで片づけられないんだろうって自分を責めて長年苦しかったのですが、
ライフオーガナイズの考え方に出逢えて
気持ちがラクになったし、産後うつにならずに済んでいるとおもいます。
同じような方に知ってもらえたらいいなと思います。
そして他にもこう話されています。
「子育てがはじまり、
幸せなはずなのに孤独で苦しい日々」…
幸せなはずなのに孤独
この言葉に、共感する人は多いんじゃないかな。
わたしは、ビビビッ!わかるー!!ってLINE上ですが
お客様の手を取りたくなりました(笑)♡
こんなはずじゃなかった…というような気持ちも見え隠れ。
O様違ったらごめんなさい(笑)
ここからは個人の私見になりますが…
結婚や出産=女性の幸せ
そんなイメージが先行して育ってきたようにおもいます。
(いろんな考え方があるので色々書いたけど詳細は今回割愛します)
そう思ってきたからには、幸せだと思いたい、それが正解、
思わなければ不正解。
黒か白か…みたいな判断がほしくなる思考のクセは
自分を苦しめてしまうようにおもいます。
いわゆる世間の目、常識、固定概念というやつでしょうか。
子どもを授かったくせに文句ばっかりいうのは間違い、
自分で選んだことでしょ。
母親になったんでしょ?
妻になったんでしょ?
大人になったんだからさ。
妻になったんでしょ?
大人になったんだからさ。
と突っ込まれそうで、弱音が吐けない、人に頼れない。
こんなことを育児に苦戦していると感じたとき強く思っていたかもしれません。
わざわざ他人軸を自分軸にひきこんで苦しくなる。
みたいなね。
白黒つけたがる、真面目が過ぎる人は特に、(私も)
もっとシンプルな思考をしていくほうが生きやすくなれる。
わたしは出産後乱れる空間にともない、
モノを捨ててもスッキリしなかった
モヤモヤする気持ちを片づけたいと
ライフオーガナイズの考え方に引き寄せられて、
学び共感し、たくさんのひとにも知ってほしいと起業にいたりました。
体験して、生きやすくなるための方法は
自分でつくっていけるんだと気づくことができました。
生きているとこういうことがあるんだ!
わーお!くらいに真正面から受け止めても、あとは流す術をみにつけたい!
思考を変えるには、
自分で自分を優しくすることからがまず第一歩に♡
誰かにがんばってるって言われたい、
自分でも自分に言ってあげたい。
そんな思いで講座終盤に、一本締めのような感じで(笑)
大きな声をだしてもらったわけです(^^)
\\わたしたち、毎日がんばってる!//
その効果は意外にも?やっぱり?
あったのです(^^)/
口にだすって簡単なのにしなかったりしませんか?
私は講座では、最後に今後の抱負…な感じで
どうしていこうと思ったか?いつまでにするか?
みんなの前で公言(笑)、シェアすることを大切にしています。
これは大声で言わなくてもいいんですけど、
人のやる気を自分のやる気にプラスしてもらえていたりもしたら幸いです。
そうした方が自分に響いて、実行に移しやすいとおもっているからです。
だから…
思考の整理をする ワークショップお試し!
年明け、1/11土曜日 オンライン開催
年内申込みの場合、無料でご参加/3名限定
にてご招待(^^)/
自分の本当の思いに気づこう
モチベーションをあげるワークショップ!
の場をつくりたいなーなんて考えています!
しかもオンラインで!!!(家にいてOK,子どもがいてもOK,)
その場では空間の片づけのまえに大切な自分を知る、思考の整理。
とっちらかった頭や心の中を整理します。
ひとりで思考整理っていわれても難しくないですか?
片づけるやる気が低迷しているからおしりたたいて!もOK(気持ちでね!(笑))
とにかく子育て、仕事に追われて、小さな幸せがみつけられない、
自分のいいところが見つけられないから褒めてほしい、認めてほしいもOK
自分のいいところが見つけられないから褒めてほしい、認めてほしいもOK
そもそもひとりでは思考整理ができない!私の場合のヒントを見つけたいもOK
なりたい自分、なりたい暮らしを深堀りするヒントをちょうだい!もOK
誰かとしゃべりたいし、できるなら愚痴で終わらしたくない、
目線を少し上にあげたいもOK
目線を少し上にあげたいもOK
頭では理解してるつもりでも動けない…もOK
そんな自分と向き合う時間。
日々のなかで、とれてますか?
あなたも、誰かと一緒に愚痴で終わらない、
自分と向き合う時間をもちませんか?(^^)

できれば継続的に、話せると効果もでてくるのかなと。
私、安尾香奈、そして参加して下さる方達と(^^)
小人数で安心してお話、3名限定で募集します。
と考えていただけたらとおもいます。
今後みなさんへの痒い所に手が届く!そんなイイ感じの(笑)
メニューにしていきたいと考えているので、こんなのがいいな!
と、ご協力いただけるかたはご意見ください!
どう思いますか~(^^)/?
よかったら、LINEのトークできかせてくださいね♡お待ちしてます。
↑↑↑↑お友だち登録してもらうと無料で1対1のトークができます(^^)/