\不機嫌から脱出/
自分も大切な人も心地よく暮らす
無理なく続く 快適しくみづくり
空間コミュニケーションデザイナー
安尾 香奈

⇧お申込みはこちらから
※当日のご予約はできかねます。
余裕をもって日時のご相談をお願いします。
迷ったら!

訪問?オンライン?

私の悩みはどのサポートで解決できる?
お問合せは無料です。
以下の項目を
LINE を友だち追加のち
送ってください。お返事いたします。
・お名前
・お片づけ希望日時(~第3希望)
・お気持ちや悩み内容(簡単にでOK)

ひとりでできることかな、と思っていたけれどやっぱりやらない!できない…!
何から手をつければいい?
お話していくうちに、こんな風に暮らしたいのかも!こんな時間がほしい!が見えてくるので、まずは気持ちがスッキリします^^
背中をおす声かけで、一人では進まなかった厳選や収納が一気に解決していきます^^
片づけ、家事育児の負担が減って、お家でリラックス、好きなことができる時間がふえます♪
※訪問サポートは、マスク・消毒を徹底し訪問させていただきます。
”あなたにちょうどいい”を一緒にみつけていきます
時間と気持ちのゆとりをふやします
部屋が整えやすくなり
好きなモノやコトに囲まれると
穏やかでいられることが増えます。
”あなたのちょうどいい基準”をみつけて
一日の終わりに
満たされる気持ちでほっこり。
「ウチ(私・わが家)っていいな♪」
と思わず口にしたくなる暮らしを
片づけ収納・インテリアから応援。
ニコズストーリーの3大宣言
1■『捨てるからはじめません。』
無理に捨てること、リバウンドになりかねません。
まずは、どんな暮らしや気持ちになることが
住む人にとっての「快適」なのか?
部屋とあわせてゴールの状態を決めます。
2■『今の現状を責めません。』
散らかっていても大丈夫。
これからできることを一緒に考え
提案、伴走サポートをします。
安心してお話していただけるよう努めます。
3■『お客様の気持ちをお聴きします。』
お客様の「ほんとうは…こうしたい!」を
しっかりお聴きして整理し、見える化。
お部屋が片づくだけでなく
快適さをキープしやすい仕組みをつくります。
ニコズストーリーが得意とする片づけ
■片づけが苦手、忘れっぽくても
習慣にしやすい
ラクに片づく仕組みづくり
■
子ども、家族の自立と
家族も使いやすい収納動線
■気持ちがパッと明るく私らしさ満開
家具の配置・既存家具の活用方法提案
■やりたいコトにパワーを注ぐ・働き方改革
探し物からはじめないデスクまわり整理
朝バタバタしなくなる時短クローゼット