片づけやすく効果のでやすい食器棚から”家事もラクに時短になる!”

キッチン

New!お知らせ

思考の整理をする ワークショップお試し企画!

\残 1 名!/
年明け2020年、1/11土曜日  Zoomオンライン開催
年内申込みの場合、無料でご参加/3名限定
にてご招待(^^)/
自分の本当の思いに気づこう
暮らしのモチベーションをあげるワークショップ!
(家にいてOK,子どもがいてもOK,)
以前サービス等をご使用いただいている方も大歓迎です

片づけサポート・講座一覧

こんにちは。
\ママのイライラ、モヤモヤする気持ちを
ご機嫌、上向きにに変える!/
\わたしに”ちょうどいい”暮らしで
自分らしく楽に生きよう/
京都市のライフオーガナイザー®
安尾香奈です(^^)/
大掃除も満足にできないかもしれないほど
忙しくて片づける時間がとれない!
そんな方にアドバイス
年末最後の「駆けこみお片づけ」!

毎日の食事によく使う場所は 取りかかりやすく効果も感じやすい!

食器棚の片づけで 食事を楽しくさせる作戦

今日は片づけ収納のお話(^^)/
新しい年にむけて、いよいよ片づけたい!
でも家の中のどこなら出来そうか?!
これもよく質問していただく話題ですね(^^)
人それぞれ間取りや時間、物量によって変わりますが、
私のおすすめは、いくつかあるのですが
小さなスペースと処分する基準が
持ちやすい場所からがいいとおもいます。
決して、この忙しい年末、年賀状などタスクも多い中で
ひとりで押入れから取り掛かる…
は避けた方がいいとおもいます!(笑)
一日かかっても終わらない…
疲れて結果もでない…
そういう部分はぜひ
プロと一緒に片づけることをおすすめします(^^)
ひとまず収納力がある場所は避けて、
取りかかりやすく、
小さくとも片づけられた効果・成果を
つみ重ねていただくと、もっと他も片づけたい!
と思えるかもしれません(^^)/
なので、食品庫や冷蔵庫なども
賞味期限など処分の基準も明確で取り掛かりやすいと思います。
けれど、それができたら次に取り掛かってほしいのは、
食器棚がおすすめ!
食器棚が片づき始めると
キッチンでの料理といった家事を中心に、
皿洗い、配膳といった部分でも時短になったり、
プチストレスが楽ちんに変わります♡
食器は処分しにくい、処分方法がわからない…といった
お悩みもでてくるかもしれませんが、こんな基準をもって
あなたにとって必要なものを選び取ってみては?(^^)/

どんな食器があなたの 食卓を彩りますか?

片づけが目的ではない、
片づけはなりたい暮らしへの手段です!
といつもお伝えしていますが、食器にも単体で考えるだけではなく
それを使うシチュエーション、
どんな食卓にしたいのか?
を考えてみてほしいのです。
例えば、
家族と団らん、楽しく美味しく食事したい。
細かいことは注意しない、笑顔でごちそうさまをしたい。
そのときに使えたら嬉しい、
美味しそうにみえる♪
笑顔なママでいられるにはどんな食器を選ぶ?
小さな子供がいるなら、神経質に割れないだろうかとヒヤヒヤするのはイヤだ…
そういったストレスシーンから浮かべるのも
ひとつですね。
他にも
わたしのお気に入りのカップで自分のために
温かいコーヒー、ハーブティーを淹れたい。
あなたのほっこり時間のおともにしたい食器は?
香りと味を楽しんだ後、そのカップをみて、
ニヤリと笑みがこぼれる♪
CMみたいやん!(笑)
でもそんな時間を
リアルに自分が過ごせたとしたら?
たった5分でも
一日のなかでそんな幸せ時間を得られたら…
毎日の満足度は上がるはず♡
そうやって、どれだったら捨てられるだろう?
と選ぶよりも
これは残したい、私にとって必要なんだわ♡
と選んでいくほうが断然進むし楽しくなってきます。

残す基準も人それぞれで いいんです!

さて、食器棚を眺めてもらうと、
この一年一度も使わなかった、
それどころか子どもが生まれてから一度も…
実家からとりあえず持ってきたけど
気に入らない…
などなど見えてくるものもあるでしょう。
食器は手放すのが難しいひとでも
そろそろ新しいお箸に買い替えてみようと気づいたり
どんだけコンビニでもらうスプーンや割りばしでてくるんだ!
とサクサク手放しが進むことも…(笑)
我が家では子どもの食器も傷み具合がでやすいので定期的に買い替えています。
ぜひ全部だしてどんなものを、
どれだけ持っているのか
把握することを実践してみてくださいね。
ついでに掃除もできちゃいますよ!
好きとかお気に入りという感情で選ぶ
のが合っている人もいるし、
実用的だし、洗いやすい、機能で選ぶ
のが合っている人もいます。
もちろん組み合わせてもOK!
(わたしは両方(^^)/)
片づけても捨ててもリバウンドする…
家族が片づけてくれない…
それはその人に合った選び方、収納方法でないのが原因かも!
\どんな選び方が、収納方法があってるの?/
を知りたい方には、事例もたっぷり、講師自宅の収納も見学できる
利き脳片づけ収納術講座でたくさんお話しています。
前回の開催報告はこちら★
1月開催は、平日開催を予定しておりましたが
ありがたいことに告知する前に満席となりましたm(__)m
現在、2月3月の日時は未定です。
片づけサポートも悩んでいるけど、
ひとまず講座や見学会に参加して話をきいてみたい!
わたしも参加したい!
のお声はリクエスト開催にて受付けております。
LINE読者のかたはLINEトークでも
Instagramフォローのかたはメッセージでも
こちらHPのお問合せからも
平日もしくは休日開催のご要望など
リクエストのご連絡をくださると嬉しいです。
調整いたします。
ぜひ、行動にうつしてみてくださいね!!