【利き脳】家族で片づけ方のケンカになる前に知っておくといい思考

片づけやすい工夫
mde

京都市のライフオーガナイザー
/インテリアコーディネーター
の安尾かなです


気持ち
ポジティブに
暮らしたいママへ

自分も家族も
自然と笑顔がUP
楽に楽しく過ごせる
部屋づくり・
ライフスタイル提案
片づけサポート

 

 

家族であっても
片づけ方は違う

 

夫や子ども、親が

物を捨ててくれない

片づけてくれない

悩みはありませんか?

 

 

利き脳片づけ収納術講座を

受講して下さった

参加者さまから

 

主人にも
試してみてもらって
新たな発見をした!

 

 

 

とメッセージをいただきました(^^)

また、やったー!と安尾叫びます♡

 

ご主人にも利き脳を試したところ

整理するキーワードを

しっかりとお持ちだったとのこと。

 

 

以下メッセージ抜粋※許可を頂いています

 

 

”講座のときは(推測)

気づいていなかったけれど

 

収納方法も

当てはまる特徴に気づいて

まさにコレー!という感じ。

ご主人の片づけレベルに

共存するヒントが得れました”

 

 


ご主人にとっての基準

 

片づけるタイミング、分け方

そうだったんだ

ちゃんと分けれるのか

 

なんていうと失礼かもしれませんが

 

相手との違いを知ることは

余計な思い込みで

ケンカをしなくて済むための

大きな一歩なんです。

 

 

 

 

気持ちを緩めてみてもらうと

そのほうがスムーズに

楽に乗り越えられる。

 

 

 

最初っから、家族なんだから

自分と同じ考えだ。

という前提でスタートすると

 

なんで片づけてくれないんだろう?

なんで私がこんなに言ってるのに
聞いてくれないんだろうと

誰かを責めたり
自己嫌悪ループに陥ったり。

 

 

思い込みから

どんどん事が上手くいかなくなる

ことって片づけに限らず言える。

 

いろんな方法から選べること。

合う合わない方法があること。

 

 

私とやり方も考え方も同じ

だろうという思い込みから

 

人との違い、家族とは違っていて

当たり前なんだな

 

に切り替えてみるとシンプルに

事実だけをみやすくなります。

 

 

 

わが家の場合

 

きっちりたたんで
収納したい夫。(私服)

 

 

 

 

かけっぱなし収納が
いい私。

 

 

 

片づけ方も考え方も

合う合わないがあること。

お互い違っていて当たり前。

を知ることで

 

へー!
あなたはそうなんだね

 

といった理解がふえました。

 

夫婦での

「捨てろ、片づけろ」問題

が一気に減ったのです(^^)

 

 

捨ててくれない

片づけてくれない。

 

それはもしかすると

相手にとっては

合わない方法や考え方を

すすめてしまっているかも?

 

パートナーとの関わりが変わります。

相手と自分は違っていて当たり前。

利き脳も参考にしながら

シンプルに聞いてみてくださいね。

 

 

利き脳片づけ収納術は

脳タイプによって楽な

片づけ方のヒントをみつける手段。

 

具体的な方法も知れると

人との違いを理解をできるうえに

「そのやり方よさそうだわ」

と選択しやすくなるかも。

 

 

 

クローゼット衣類に

フォーカスした

利き脳片づけ収納術講座

リクエストをいただき開催決定!

 

 

10/3(月)・10/9㈰・10/18㈫

オンライン開催決定

9月20日にLINEから募集します。

現在募集中サポート

LINE登録はこちら

 

 

片づけは一生つづくもの。

自分も身軽になって

家族とも仲良く過ごせる

きっかけがふえる。

 

 

実践したくなる具体的な考え方

方法一緒にみつけましょう(^^)

 

 

 

 

●過去の『利き脳片づけ』
にまつわる記事はこちらも

⇧私の右左脳クローゼットも公開♡

●【開催報告】なりたい自分像みつけた
ファッションコラージュ編

 

 

 

”もっと楽に、もっと生きやすく”
いいね!と思ったら↓
こちらを押していただけると励みになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ