苦手な料理、モチベーションの保ち方はこの3つ!おすすめのフライパン蓋も♪

キッチン

京都市のライフオーガナイザー
/インテリアコーディネーター
の安尾かなです


\仕事と家庭とのバランス/
\暮らしも楽しみたい/
\がんばりたいことがある/

ママの自己実現を
心が喜ぶ空間づくりで応援

やりたいことを
満喫できる部屋づくりを
片づけ収納・インテリアで伴走★

 

家事片づけのモチベーション
【料理編】

 

家事片づけのモチベーション
どうやって保っていますか?

 

これも、働くママにかぎらず多く

私がきかれる質問です★

 

 

毎日、子どものお世話から、家事、忙しいし本当にやりたくない!

と思うことも多かった私。

 

フリーランスでお仕事させて

もらうようになってから

仕事量はふえたものの

私は随分楽になったなー!

 

今日は私の苦手な料理の
モチベーションの話
をするね!

 

おすすめの
フライパンのフタも紹介♡

最後まで読んでね♡

 

そのモチベーションが

イイ感じの推移で

続く理由3つはこれ。

 

★そもそもやりたくないことは
やらないと手放す

 

苦手なことは得意な人に頼る
【外注・夫・子どもと分ける】

 

★気持ちが上がる
色柄アイテムをつかう

 

 

 

★そもそもやりたくないことは手放す。

私は子ども達に手作りお菓子をふるまう。

を手放しました。

 

ママが作るクッキーより↑

パパが作る方が美味しいし(笑)ほんまに

 

心からそれがしたいか?

ママは準備も片づけもめんどくさいのが本音(笑)

こういうひともいていいんだよーー

既製品のお菓子選びに、一緒に買いに行って

食卓を囲むほうが好きかも(笑)

 

お菓子作りも料理も苦手。

食べる側は好きだけどいまだに興味が薄い(笑)

 

じゃあ料理はどうしてるのか?

 

夫の休日は、夫が家族のごはんをつくる。

これが定着しました。

 

 

★苦手なことは得意な人に任せると

家事も人間関係もスムーズに進む!!

 

 

私だって美味しいって言われたいもん!

やればできるもん!は手放しました。

 

前は負けた!とかおもって

悔しがってた気持ちがあった。

 

私があれこれ言うより

「パパのごはん美味しい!」と

子どもに喜んでもらえたことで

夫は自ら料理するようになりました。

 

あんなに手伝ってよ。って言っていた時代はビクともしなかったのに…!

 

 

自らやる理由をもっているから

人は動くんですよね。

 

 

 

4才息子には最近

皿洗いを子どもに任せることもふえました。

やりたい!ってときだけ。ですが

危ないものだけシンクから避けておいて

仕上がりに文句は禁句を前提に(^^)

 

これも私がやらないと…の手放しです。

 

 

手伝いといったときに

すぐやらせてあげられることも

キッチンを片づけたメリット♡

 

 

そして

 

 

★気持ちの上がるアイテムを使う

フライパンのフタを

キュンとくるイエローにしたよ!

こちらDELISH KITCHENのイエロー♪

自立するし、フライパンのサイズもいくつか合わせれる。

 

なんか料理まで美味しそうにみえるし

作っている最中、気分が上向きになる♡

モチベーションを保つのに役立っています。

 

私は一時シンプル。

色を抑えた道具に揃えることがいいんだよね?

 

誰に確認してんだ

(本当は使いたいのに。流行りにあわせにいって我慢していたようです)

 

朝日の時間以外は暗くなりがちな

キッチンが明るくなるでしょ?

ついでに豆苗のグリーンも映える(笑)

 

 

 

苦手なことを嫌がりながらやるより

目的のためにどうやったら?

を考えることに注力。

 

みんなが生きるための食事。

 

普段のごはんは、私が担当。

本当にありものの野菜や乾物の味噌汁

やお肉炒めて丼もの。とか。

でも美味しいね!って食べれてたら

それでいいし

シンプルなパターンでOK

自分や家族を元気にしてること。

と思うと

やらされ感がなくなったなー

 

 

結局のところ

家事片づけや育児。仕事も
という人もいるかな?

 

それらのことを

「やらされていること」

から脱出することが大事です。

 

何のためにやるのか?

言われるからやっている。

→自分が必要としているからやっている。

に変えられると

モチベーションは無理やり

上げるものでもなく

自然にイイ感じの推移を保てる。

 

 

持続させる、習慣化させるのは

自分の本音、

自分の中で響くことがポイント!

 

 

時間をとって理由を

掘り下げてみてほしいと思います(^^)/

 

負けたくないとか

嫌われたくないとか

自分で縛り付けている思い込みを

手放す必要はありそうです。

 

 

ひとりでは絡まっている感情や不満が
わからない、
何をどう分けていくといいのか
思考がこんがらがっている方は

空間の片づけと一緒にひも解いていきますよ♪

★片づけサポートは現在
11月上旬・下旬に
若干日数あり。

 

 

”笑い多きに日常になりますように!”
いいね!と思ったら↓
こちらを押していただけると励みになります♪
"にほんブログ村

安尾香奈

Nico’s Story
ニコズストーリー主宰

「人を責めずに、仕組みを見直す」
をモットーに

自然体で軽やかに暮らせるように
仕組みづくりでサポート

◆京都市在住
その人に合った片づけ収納提案・サポート
空間とコミュニケーションをデザインする人

◆8才5才二児の母
◆自然を感じる時間が最高のひと時
◆中古マンションリノベーション

片づけサポート実績
詳しいプロフィールはこちら

https://kanayasuo.com/profile/?preview_id=11&preview_nonce=6d1774ed73&preview=true

安尾香奈をフォローする
SNSフォローボタン
安尾香奈をフォローする
キッチンもの選び家事
シェアする
安尾香奈をフォローする
また明日も元気になれる家に