/
私の「好き」「したい!」
望みを叶える
空間整理と仕組みづくり♪
\
ラクに片づく収納と
愛着わく空間づくりから
住む人視点での快適を
一緒に考え伴走します
京都市のライフオーガナイザー
安尾かなです
おもちゃ整理
「全部いる!」と言われたら
どう声かけする?
あともう少しで夏休み!
子どもがおもちゃを散らかして片づけない
イライラして片づけなさいー!!
と親子バトルのお悩みがあるママパパへ
かつては、「片づけへんなら捨てるから!」とゴミ箱に投げ捨てた経験がありつつ、
今はおおらかに!子どもの整理を見守れるようになってきた私が(笑)
経験談もふまえて、対処法をご提案!
=怒りゼロではありませんが、努力中m(__)m
片づけサポートでもよくあるお悩み
『子どもがおもちゃ全部いるって言うから捨てられないんです』
ママがやること多い!
と忙しくなる理由のひとつに
おもちゃの片づけがあるかと思います。
幼児~小学校低学年くらいまでは
一緒に付き添って整理してあげると◎
一緒にやってほしいというなら
何才でもサポートしてあげたらいいと考えます。
片づけなさい、捨てなさいと
子どもを叱ってばかりで
人を責めているなと感じたら
仕組み(量や場所・習慣)を
見直していきましょう!
おもちゃ多すぎる。減らして。
要るか要らんか選んでほしい。
でも、結局おもちゃは減らない…
そんなときは♪
子どもの「今好きな遊びって何?」
と興味をもって
子どもに質問してみてあげてください!
子ども達、目をキラキラさせて
好きな遊びやおもちゃを語ってくれます♡
まずは捨てる事を目的にしない事。
すなわち、「分ける」ことから。
分けるから、大切なモノや好きなモノが
分かるようになるんです。
優先順位をつけることも「整理」です。
すぐに結果はでなくても
この経験を何度もしていくと
子どもも選べるようになります!
セリフはこう♡
「今〇〇ちゃんの好きな遊びって何?」
「どのおもちゃで遊ぶのが一番好き?
二番目は?」
って声をかけてあげてください。
今どんなおもちゃがあったら
本人が楽しいのか知れることは
忙しい中にも
子供の成長を感じるきっかけにもなりますよ^^
私も過去は
「おもちゃ片づけてくれへん、捨てたら怒る
どうしたらいいん。このモノの多い家!
片づける子に変わってほしい!
(でも自分も片づられるようになりたい…)」
と思ったところからのスタートをしています。
片づけを学んでも、すぐに効果がでないと
どうせやっても変わらんしな…と
半分あきらめの境地にきつつも
あるとき
「どのおもちゃで遊ぶのが一番好き?
と娘の目を見て、聞いたんです。
そしたら娘!!
「〇〇ちゃん、この車好き!ブロック好き!このシール好き!」
※大人から見たらゴミ行、ボロボロのバズのシールさえ好きと嬉しそうに言ってました。
・・・「このお人形嫌い・・」
え!それシルバニアやで?!
(高いのに!って思った(笑))
「え。じゃあ小さい赤ちゃんにあげても大丈夫?」
ときいたら
「うん、いいよ!」
とさらりと返事(笑)
そのあとも、これは好き~これも好き~
これは・・・好きちゃう~バイバイ。
!!!
選ばないなら捨てる!と勝手に捨てて
ゴミ袋から見えるおもちゃに気づいて
ゴミ箱ひっくり返されて・・・
あれはなんだった!?
と驚きました!!!
でもね。
大人の私達でも、要るか要らないか選んで。
と突き付けられてすぐに選べますか?
躊躇することもあるし、使ってない好きでもないものでさえ、捨てられなくて悩んでいる人もいますよね。
それが、今まで選択・決断の経験も
ほとんどない子どもに
すぐその判断ができるわけないよな!
とそのとき、納得
気持ちがラクになり
それからはこの問いかけを大切にしています
^^
逆の立場で考えたら・・・
子どもや夫から
「ママ、服多すぎ!散らかるんやったら捨て!」
「今、要るか要らんか決めて」
と相手のタイミングで、口攻撃にあったら…
え!そんなんすぐ決めれへんし!
しかも、着てないけど捨てへんし!
と抵抗したり
面倒だから全部いるって言うと思いません?(笑)
わが子がどんなモノやコト、遊びに
興味を持っているんだろう?
と関心をもって
今一番どんな遊びが好き?
片づけは親子の
コミュニケーションにもなる♪
回数を重ねていくと
要不要を自分で判断
【整理】していけるようになっていきます。
もちろん個人差はありますし
年齢で比べたりしなくて大丈夫。
わが子も姉はわりと
すぐ決断するときもあれば
慎重に判断することも多い。
弟は最初から執着しない?!
すぐ、要らない~♪捨てていいよ~です(笑)
楽しいイベントの多い夏休み前!!!
お祭りイベント、旅行先で
お土産買いたい?
ここがおもちゃのスペースの範囲だから
スペースつくってあげよ^^
一番好きなもの〇個選んで教えて♪
と取り組んでみてはいかがでしょうか^^
ママがセールで買い込んで収納からあふれてるなんてことならないように!(笑)
捨てるよりお譲りしたい
お譲りしたくても知り合いがいない
メルカリとかリサイクルショップは億劫
という方はこちらのイベントも活用してくださいね!
そもそものおもちゃの選び方も知れて
外国のおもちゃ遊び体験もできますよ!
子どもとの言い合いになちゃう。
余計なこと言って進まない。
大人のモノの方が
えらいことになってるのよ…
という方は
子どもと一緒に選別サポートも^^
整理・仕組みづくり
お手伝いしにいきまーす♪
⇩
現在7月はオンラインのみ数日予約可。
訪問は8月中旬~下旬のみ。
🎁LINE登録で無料プレゼント🎁
バッグの片付け収納のコツ
こちらからLINE登録で
イラストをクリック!
お受け取りください
⇩⇩⇩
”笑い多きに日常になりますように!”
いいね!と思ったら↓
こちらを押していただけると励みになります♪