忘れ物がつづいたら見直し!小学一年生とやってみたこと

片づけ収納


わたし、いいな
わが家っていいな♪
が増える片づけ

 

ラクに片づく収納と
愛着わく空間づくりから
住む人視点での快適を
一緒に考え伴走します

 

京都市のライフオーガナイザー

安尾かなです

 

【仕組み】
忘れ物がつづいたら見直し!
小学一年生とやってみたこと

 

 

どうも、わが子が春から小学一年生になりました。

 

そして早くも、忘れ物の洗礼をうけております^^;

 

基本、忘れ物をしてもおかあさんは

お仕事だから届けてあげられないからね!

 

自分が忘れたくなかったら

自分で準備をしてね!

 

と伝えていたし基本姿勢は

自分で主体的に行動、

自律、自立!

 

なのですが

忘れたのが

水筒に、体温記録表、連絡帳!

とつづきました^^;

 

 

なくても何とかなったかもという葛藤もありつつ

水筒はは特に私がそもそも

おちゃを入れることが

すっぽ抜けていたという…

 

娘、悪くない。

でも私も自己嫌悪になりたくない。

 

私のように自分がぬけちゃってるんだよね

ってママも多いかもしれません。

 

 

でも大丈夫!

誰もわるくない

忘れたんだもんもう過去は仕方ないよ!

 

でも次起こらないに
こしたことないから

反省を仕組みにいかす!^^

 

とあっさり切替。

 

 

子どもに忘れたでしょ!
って注意したり

自分がダメダメだからと
自己嫌悪してきた私が

あっさり切替ができたのは

今にあった仕組みに見直せばいい!

それでまた忘れ物もせず

笑顔でお互い

いってらっしゃい、いってきます

がいえる♪

と経験してこれたから。

 

 

そして今回も娘といっしょに

どうしたら忘れ物せずに

いけるかな?を意見をだしあって見直し!

 

 

 

是非やってほしいのがコレ!

 

 

 

 

よく忘れる物、
絶対忘れたくないよね

を一緒にピックアップ
して書き出す!

そして玄関で貼る。

 

玄関にホワイトボードより紙がいいかと書き直しました(笑)

 

 

子どもが書いてくれるなら

ぜひ、絵もいっしょに書いてもらってください。

 

子どもが自ら書いてることだから

自分事として考えやすい

行動してくれやすくなります!

 

今回わが家はママの文字が
元気出ると言ってくれたので
私がかいたよ!

 

 

そして貼る。チェックする

おすすめは実は玄関!

 

ドタバタするのも玄関だけど

靴履いたあとが重要。

 

玄関で靴をはいたあとが

外にでるように

マスクも帽子も忘れたくない

重要な完全防備状態だから。!!

 

ここならまだ間に合うよ♡(笑)

 

指さし声出し確認してもらいます。

わたしもする(笑)

 

 

赤文字は幼稚園の弟には関係ないけど

黒は小学生、幼稚園生

共通事項です!

 

情報が多すぎるのも

逆によくないので厳選して。

大きく!絵にはリアルな色を塗ってあげると

自分のだ!って2歳くらいでも

子ども自身がわかりやすいですよ^^

 

 

 

 

紙とペンがあれば早速始められる

忘れ物が減らせる仕組み♪

 

ぜひ明日の月曜日にそなえて

親子でやってみてくださいね!

 

 

口うるさいと逃げちゃうので

一緒に遊ぼうのノリで

楽しくやってみてくださいね^^

 

 

娘は体温ははかるけど

はかったあと書く、ランドセルに入れる。

が新生活になって

ぬけやすくなったので

 

ランドセルにのせとくわ!

と定位置を決めていました。

 

 

たしかに絶対背負うから

忘れないね。

 

すぐそばにボールペンもスタンバって。

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋が変わると
ママも家族も笑顔がふえる♪

・気持ちのメンテナンス
・お部屋のメンテナンス
お手伝いします^^
⇩⇩⇩
片づけ相談/作業サポート
詳細・申込★こちら

 

\ GIFTプロジェクト/
おもちゃや絵本のお譲り会
次回は8月、9月! in京都市内

GIFT

”笑い多きに日常になりますように!”
いいね!と思ったら↓
こちらを押していただけると励みになります♪
"にほんブログ村

安尾香奈

Nico’s Story
ニコズストーリー主宰

「人を責めずに、仕組みを見直す」
をモットーに

自然体で軽やかに暮らせるように
仕組みづくりでサポート

◆京都市在住
その人に合った片づけ収納提案・サポート
空間とコミュニケーションをデザインする人

◆8才5才二児の母
◆自然を感じる時間が最高のひと時
◆中古マンションリノベーション

片づけサポート実績
詳しいプロフィールはこちら

https://kanayasuo.com/profile/?preview_id=11&preview_nonce=6d1774ed73&preview=true

安尾香奈をフォローする
SNSフォローボタン
安尾香奈をフォローする
片づけ収納
シェアする
安尾香奈をフォローする
また明日も元気になれる家に