現在募集中のイベント・講座
ママのためのお片づけ座談会
京都市下京区にある京都町屋の託児付きコワーキングスペース(子連れオフィス)
『オトナリラボ』さんで
お片づけや暮らし、子育てにまつわること、気軽にお話しませんか?
お片づけの基本のお話をしたあとに、悩みをシェアしたり、みんなはどうしてる~?なんて
ことを楽しくお話しましょう!
【日時】9/10(火)10:00~12:00
【参加費】500円(託児利用の場合は+1,000円/2時間)
【場所】オトナリラボ1階(託児は2階) 五条通から少し北に入ったところです。
〒600-8050京都市下京区万寿寺通富小路東入堅田町592-8
お子様とご参加OK!ご希望の方はお子さんの託児をご利用できます(^^)/
子どもの生きる力を育てるおかたづけ講座
【日時】9/15(日)10:00~12:00
【場所】西大路講師自宅
【募集人数】~3名※1名からでも開催いたします
くわしくはこちらから
WORKSHOPやることボードづくり
子どもが、自分で準備・行動できるようになってほしいママ、
ママにガミガミ言われたくない、言われる前に自分でやりたいお子さんにオススメの
時間・タスク管理ツールをつくります!
対象:2歳~小学生低学年の親子
こんにちは。
\心と空間のお片づけ/
\もっと楽に、楽しく、生きやすく/
ライフオーガナイザー®の安尾香奈です(^^)/
今日は片づけもふくめ、やるべきことの縛られたような感覚から、
一歩踏み出して前向きに思考の整理をする方法、マインドのお話。
思い込みを手放す
TODOがプレッシャー になる人は
仕事でもプライベートでも、やることリストを書く人は多いと思うのですが、
やりたいことを書いてる人は…
どうでしょうか?どれくらい達成していますか?
一日のはじめに、まずはこれを、次はこれを。
とTODOリストを書くことは頭の整理にもなっていいと思います。
けれど、ちょっと目的がずれると自分では気づかない
思い込みにもってかれてしまう人もいるのでは。
私はやることリスト(TO DO)を書くと、なかば無理やりたくさんださなきゃ!
次はこなせるのだろうか…のプレッシャーに追われるタイプ
だと近年わかりました(笑)
このプレッシャーに感じるしんどい気持ちを分解すると、
こんな思い込みが隠れていたのです。
たくさんTODOがあると、できる人になれるような感覚。
仕事のシーンなら、忙しくバタついてると多くの仕事をさばけてかっこいい!
家事のシーンなら、この人マメに掃除や家事ができるママ!
他人にどう思われるかにずれ込んでることも多いもの!
たくさんのことをやろうとしている≠できてる充実感・満足感
それよりも、自分のやりたいと思うことを
たったひとつでもこなせるほうが、充実感や満足感を味わえるんじゃない?
人には、あなたってこういうところあるよね~と言うのが簡単でも、
自分の思考のクセって、なかなか気づけないことが多い。
なので、最近は思い込みを手放して、
やりたいことリストを考えるのがとても楽しいと気づきだしたんです。
思考のクセを変えてみる
私はこんな風にイメージを持っています。
やること=義務感 やりたい=願望、本音
やりたいことには、やるべきことも含んでOK。
やるべきことの先は、やりたいことにつながっている!
と考えると、どうでしょうか?
ワクワク理由を混ぜてみる
そして、私がやってみていて良かったこと(^^)/
やるべきことも、やりたいと思うことも、
見ていてワクワクできるような言葉にしてみる!
これはTODO例。普段はより生活感のある内容もたくさん(笑)
自分で自分のご機嫌をとる方法のひとつでもあります。
ぜひ真似してみて!やる気アップにもなりますよ。
やるべきことが、ただただたくさんあると思うと尻込みすることも、
やりたいことのためにやってる!と思うと、
心が軽くなるかもしれませんよね。
ちょっとした工夫で、思考(マインド)は変わります。
思考が変われば、行動も変わり、
今日もやらなきゃ…から今日こんな風にやってみよう、
このためならやる気でそう!に変わるかもしれませんよ!
思考(マインド)が変わると、
抱え込んでいた無駄なモノや事、感情に気づいて、
楽に楽しく生きやすくなれます。
優先順位をつけること
私が今、やりたいと思って仕事として起業したことや、
育児ノイローゼからの復活で-を+に変えられたこと。
いろんな判断が自分でできて、行動にうつせているのも、これが大きい!
やることにしても、やりたいことにしても、
どの行動を、どの気持ちを一番に優先したい?
どれがクリアできたら自分に◎をつけられそう?
成功するか失敗するかわからなくても、自分が満足できることを
ひとつでもいいからまずやってみよう!
そうやって進むことって大切だと思います。
TODOのなかでも、これだけは最優先事項!
これとこれだけは何としてでも午前中に!
とたくさん書き出した中から選び出して。
『自分で選びとる』
これは片づけでも同じ。
選び取る=自分で決めること。
例えば、クローゼットのものが増えてきたので見直す機会があったとします。
(想像してみてくださいね♡)
友達は褒めてくれたこのストール。
すごく似合ってるよって言ってもらえたけど、なんか肌触りが苦手なんだよね。
と思う自分。
これから他人の評価のために着飾る?自分の着心地を大切にする?
う~ん。私は毎日気持ちよく過ごしたいから、服も着心地って大切だよね。
しかも、普段ストールつけるより、
好きだけど使えてなかったネックレス使いたいかも!
だから、このストールは手放す!
優先順位をつけるってこういうこと(^^)/
捨てるだけでなくって、あるものをちゃんと思い出して使う!
という思いがけない展開まで湧き出てくるかもしれません。
自分で決めることは、暮らしや人生の満足度をあげてくれます!
マインドの話をすると、
わ~難しそう…と余計動けなくなる人もいるかもしれません。
でも大丈夫です。実は結構シンプルなことです。
自分の素直な気持ちを訊いてみてください。
自分の心が喜ぶことは?
やるべきことも、やりたいことに変えるために、
楽しい妄想をしてみてくださいね(^^)/
ワクワクしてきたら、一歩がでるかもしれませんね♡
TODOも、スケジュール、時間の使い方と関わること。
時間の整理講座(Zoomオンライン)Zoomは、リクエスト開催いたします。
遠方でも受けていただけるオンライン。
プライベートで1対1で受けたい方もご連絡くださいね。
TODOリストを時間の整理と一緒に見直してみませんか?
あなたのわくわくするやりたいこと、整理していきましょう♪