「やろうと思うけどなかなか手をつけられない」真相は?改善は?

片づけ収納


ひとりで何でもがんばらない
ママも自分の時間を楽しもう♪

 

ラクに片づく収納と
愛着わく空間づくりから
住む人視点での快適を
一緒に考え伴走します

 

京都市のライフオーガナイザー
クローゼットオーガナイザー
安尾かなです

 

「やろうと思うけどなかなか手をつけられない」

これはLINEメンバー限定の無料企画で

【脱・後回し!本当にやりたいことを完了させよう】

を開催した5日間のなかでいただいた言葉。

 

※使ってください~と許可いただきました。ありがとうございます!

 

小さなことでもいいから短く時間を区切って、やることはベイビーstepで!

そして何より後回しになっちゃってたけど本当にやりたいことかどうかって吟味するのが大事。

 

やってみるなかで質問があったらブログでお答えしますよ!

と質問を募集していたところ

 

 

デスクの上片づけられた

玄関の川遊びグッズ片づけられた

提案してもらった仕組み、子どもとつくりました

 

片づけサポートを受けてくださったお客様ふくめ

できたよ!の報告もいただけて嬉しい♡

 

 

が!

その反面、こんな質問も。(質問ではないかも?!)

 

 

「やろうと思うけどなかなか手をつけられない」

 

 

これ、深い悩みだなって感じたんです。

 

子どもとがっつり夏休み中で時間がなくて

取りかかれない、自分家族の体調不良も

あったりでタイミングは合わなかったかもですね。

こんな風に本当に時間をつくるのが

難しい時だったりもあると思うんです。

 

でもね。

 

取りかかる、取りかからないの事実の前に

(できる気がしない)が前提にあること。

 

これ片づけに限らず、私自身も思い当たることが

あってドキッとします。

 

時間があったらやれるはず、

と思っても実際ふとしたとき

できそうな時間ができても

なっかなかやれないときってありませんか?

 

 

私は大声でいいたくないけど…あります。

 

それは例えば片づけで言うと

インナーの見直し・新調とかでしょうか。

 

今は取り急ぎあのお気に入り!

と探すことがなければいいか。

 

とりあえずではなく

ちゃんとやりたいし。

 

 

私が漠然と思っているのは

衣替えもいずれするから

靴下もインナーもトップスもボトムスも

一気に見直したい。

 

って思っているうちに

やっぱり時間ができても

また今度…とみてみぬふり状態になることが…

 

この理由って考え方のクセが関係しています。

 

がんばりたいと思うこと自体はいいと思う。

 

ただ、すんごい美しい完璧な完成図

(理想)を想像していて

(でも具体的には説明できなかったり)

 

やるからには失敗したくない。

ちゃんとしたい、一気にしたい。

完璧にしたい。におののいてしまう。

 

何か大きな出来事にばーーんと

刺激的なビフォーアフターのような

結果にしないとって

理想のハードルを上げすぎていることが

取りかかれない原因になっているかも!

 

 

だから私はやることの細分化。

 

まだまだ得意といえたものではないかもしれないけど

全く手をつけられなくて悶々するのもイヤだから

夏の終わりに見直し・新調しよう。

と10月の頭にスケジュールを書き込みました。

 

 

衣替えとバッティングして

一気にやることも言い切れないけど

少なくとも洗面所にあるインナーが

整理して捨てるモノ、

買い替えるものはなにか?

10分もあれば十分に書き出せそう。

 

書き出すまでもないか!

(今は定番のお気に入りがあるので店舗行かずポチッとする。意外と買いに行けない。)

 

 

こうやってカテゴリーも細かく分けて

順番に実行できたら

小さな『できた』は絶対積み重なるんです。

 

そして自信と経験になります。

 

とはいえ

 

そもそも本当にやりたいことでも

なんでもない、やるべきっぽいな?

くらいのことなら

やめてしまったほうがいい!

だってやりたいことに時間も気持ちもつかいたいですよね♡

 

 

 

どちらにせよ片づけは毎日すること

 

ちゃんとやりたいの大きな壁を

疑ってみよう。

 

なかなかできないを

自然とやりたくなって完了

話したら今の最良の方法みつかった!

 

に変わるかもしれませんよ!

 

 

手をつけられないのは

本当は…っていう気持ちが隠れてる?

誰かのできてるを比べてる?

 

着手する前に書き出してみるのもいいですね^^

書き出せない、向き合えないようという方は

お話して安心していくこともおすすめします♪

 

 

 

⇩⇩⇩

 

 

\迷ったらここ/
全然自分がどうしたいかわからない方は
こちらで本音発見、作戦会議たてましょう♪
 

ここをクリック★オンライン相談 詳細
「本音にきづいて
行動にうつせるセッション」

【利き脳片づけ収納術講座】
クローゼット編

捨てる、片づけが苦手な人ほど
リバウンドしない!
家族の片づけにヤイヤイ
言うことがなくなる片づけ術10月オンライン講座を開催
LINEで募集するので
こちらクリック★LINE登録
してお待ちください♪

部屋が変わると
ママも家族も
笑顔と快適がふえる♪
⇩⇩⇩
片づけ相談/作業サポート
詳細・申込★こちら

 

 

🎁LINE登録で無料プレゼント🎁

バッグの片付け収納のコツ

LINE登録で画像クリック

⇩⇩⇩

プレゼントを受け取る♪

 

 

”笑い多きに日常になりますように!”
いいね!と思ったら↓
こちらを押していただけると励みになります♪
"にほんブログ村

 

安尾香奈

Nico’s Story
ニコズストーリー主宰

「人を責めずに、仕組みを見直す」
をモットーに

自然体で軽やかに暮らせるように
仕組みづくりでサポート

◆京都市在住
その人に合った片づけ収納提案・サポート
空間とコミュニケーションをデザインする人

◆8才5才二児の母
◆自然を感じる時間が最高のひと時
◆中古マンションリノベーション

片づけサポート実績
詳しいプロフィールはこちら

https://kanayasuo.com/profile/?preview_id=11&preview_nonce=6d1774ed73&preview=true

安尾香奈をフォローする
SNSフォローボタン
安尾香奈をフォローする
片づけ収納
シェアする
安尾香奈をフォローする
また明日も元気になれる家に