ママの笑顔を増やすお手伝い

片づけやすい工夫

【子育て】自分軸を親も子ももつ。私の子育ての過去から今。

こんにちは。 \心と空間のお片づけ/ \もっと楽に、楽しく、生きやすく/ ライフオーガナイザー®の安尾香奈です(^^)/ 現在募集中の講座・イベントはこちらから♡ 今日は子育ての話。 そんなん、子育て大変なん、みんなおんなじ...
時間

\お知らせ/夏休み開催!WORKSHOP『やることボードづくり』

※7/20追記です♡ ”頑張るママさんへ、この夏、いっしょに笑顔で乗り切りましょう!” そんな気持ちで、お土産もプレゼントいたします♡ 我が家でもお気に入り!発泡スチロール&両面テープで完成する(軽くて安全...
子育て

【子育て】子どものせいにしがち…イライラの本当の原因に向き合う

ライフオーガナイズ×子育て 子育ての悩みはつきない?! 片づけのプロだけど、子育ての話も書いている私。 ただの愚痴になっていたかもしれないブログ記事に(笑)、 \とても共感した/ \めっちゃわかる!/ \励みになった!お...
*開催報告

\開催報告/モヤモヤが晴れていき片づけたくなった! 収納見学自宅講座

学ぶきっかけもそれぞれ 気づきもそれぞれ 日曜開催をリクエストしてくださったお友達同士のママたちがきてくださり、無事、収納見学自宅講座が先週終わりました♪ 自分なりに色々試行錯誤やってきたけどあと一歩スッキリさせたい!すす...
自己紹介/私ごと

【学び】食のオーガナイズ!腸環境と食生活の見直し

衣食住の『食』オーガナイズ 食生活の見直し ずっと書きたかったこの話。 ライフオーガナイズって、人間関係や子育てにも使えるんです! と、私の経験とともに講座でお伝えしていることでしたが、実は本当になんにでも使える考え方と技術...
マインド

夫婦で意見が違う?!マット敷く敷かない問題!

夫婦(家族)で意見が違う さて、今日はどこの家でもありえる話。 『夫婦や家族で暮らし方が一致しない。』 片づけの仕事をしだしてから、相談内容にも結構な割合であがる話題。 結論から言います! 『すべて合うはずなんてな...
マインド

片づけが苦手な私がリバウンドしなくなった理由

収納リバウンドしないために気をつけたこと こんな私でも変われた めんどくさがり屋で、暇であろうが忙しかろうが元に戻すのが特に苦手! そんな片づけられなかった私が今リバウンドしないようになったいくつかの理由。 ◎隙間や空白...
キッチン

オーガナイズ事例【キッチン】少しずつ、楽になろう

先日、赤ちゃんのいるおうちへ、キッチンの片づけ依頼をいただき、いってまいりました。 作業2カ月ほど前にアドバイスをしてすぐにできることは実践してくださっていましたが、それ以上進めるのは毎日の忙しさでひとりで。は困難。 と...
未分類

\開催報告/お片づけ相談会 in ZiAのおうち

初!お片づけ相談会、 開催しました! 先日11日に、初の試み(今のところ何でも初めてなんだけど!)、ワンコインお片づけ相談会を開催しました。 開催場所のZiAのおうちが二周年のお祝いイベント!ということで、相談会というかたちで今回...
訪問サポート*オーガナイズ実例

オーガナイズ事例&ご感想【子どもの絵本ラック】

オーガナイズ事例【子どもの絵本ラック】 家族構成 奥様(ご本人)、旦那様、3才女の子の3人家族。 家具やインテリアも家全体でおしゃれに統一されていて ご自身でも仕組みづくりに力をいれていらっしゃるおうちでした。 ...